リアルタイムで自宅で学べるWEBスクール

リアルタイムWEBスクールWEB SCHOOL

あなたの部屋が教室です。

他のオンデマンド講座との決定的な違い

最近増えてきたオンデマンド講座は殆どが無料で動画サイトにアップされた教材動画を見ながら学ぶスタイルです。なぜ無料なのか?それは動画サイトの収益化で利益を出す講座だからです。
一方で弊社が10年以上も前から仮運営していたオンデマンド講座は有料です。
違いは何なのか?
それはあなたの部屋が教室となりインストラクターとリアルタイムで学べるスタイルだからです。当時からテレビ会議システムを有効に使い(後述)受講生の皆様のそばに寄り添う教育こそが本当のスキルアップに繋がると強く捉えております。
長年に渡り実際の教育現場で教鞭を取った経験則から、一方的な情報では各々の理解度や手癖(ミスタッチやケアレスミス等)を把握する事が出来ずスキルアップを真から望む方々へのフォローやコミュニケーションも取れず、教育の根幹を成しえないからです。
リアルタイムラーニング。この言葉も私の造語です。何よりも自室を出ずに学べるメリットを考えるてみましょう。近くにWEB関連の専門校が無い・障害やメンタル的に外出する事が困難・コロナ渦の影響で仕事を失いリモートで出来る仕事をしたい・ジェンダーへの配慮が無い等々が上げられます。
人は見た目ではない。そう言われますが実際に私自身がマイノリティな見た目で嫌という程に蔑視されている現実が有りました。次世代に残したくない負の文化です。時代は既に動き変わり始めています。手に職をつける。なりたい自分になる。好きな事を生業にする。これがリアルタイムラーニングの根幹です。


クラウド型双方間コミュニケーション

クラウド型双方間コミュニケーション

リアルタイムラーニングはクラウドで行うのでインストールが不要。PC・スマートフォン・タブレットにも対応しています。
普通のWEBブラウザがあれば、それだけで映像・音声を双方間でやり取り出来ます。
またホワイトボードシステムでの説明・データファイルの転送・感情を豊かに表現出来るチャットシステム・顔を伏せての参加・リリモートによる相手のデバイス内での添削(許可を出したフォルーダーのみしかリモートで動かせませんのでプライバシーは順守されます)・WEBサイト共有等々の組み合わせのリアルなクラス体制で学ぶ事が出来ます。また少人数制で一クラスを組みますので他の受講者への気兼ねなく納得が行くまで質問をし徹底理解を目指せます。


ニーズに合った多種な講座

ニーズに合った多種な講座

なりたい自分になる。
時代錯誤な企業が有る中、理不尽な仕事をしていませんか?
私の天職はクリエイターであり講師でも有ります。つまり好きな事が仕事になっているという事です。収入面でズバリ申し上げましょう。私はプロフィールにもある様に長いブランクを余儀なくされましたがアンテナは張ったままでした。長い長いブランク明けの最初の月で普通のサラリーマンの3倍の収入を得る事が出来ました。
それは勿論、過去の繋がりや飽くなきスキルアップを諦めなかった結果でも有りますが半身麻痺が残る私でさえ収入を上げる事が出来るのがWEBの世界です。余談ですが私はハローワークの商業訓練校で教鞭を取っていた事が有ります。脳梗塞から2年ほど経ったある日にショッピングモールに入っているハローワークに行き条件で仕事を探してみたところ大阪の最低賃金の時給でシール貼りの仕事だけがヒットしました。正直、愕然としました。現役当時の私の講師としての時給は6,000円以上だったからです。それでも講師をするよりも案件制作をしていた方が収入になりましたが先に申し上げた様に講師業もまた楽しい天職だったので採算度外視として時給6,000円からの講師をしていましたが、障碍者になった途端に私の価値を全否定された想いでした。誤解のない様に追記致しますがシールを貼る仕事も立派な仕事です。どんな仕事であっても職業差別は致しません。あくまでも自分の時給のアップダウンの差のお話です。
もう一度言います。なりたい自分になる。その事を諦めずに前だけを見据えて努力する者に勝るものは有りません。有料の講座に対してそのお金を自分への投資とするか浪費にしてしまうかはあなた次第ですが少なくとも私は浪費になりかけていると感じた受講生には率先して声を掛けています。それがリアルタイムラーニングです。


各講座のご案内Curriculum

各講座のご案内 ※お支払いは全てクレジットカード決済・スマホのキャリア決済・銀行振り込み・コンビニ決済・Amazon Pay・PayaPalに対応しております。


WEBクリエイター講座

WEB入門講座

内容 料金
※講座期間:1回4時間×8日間(1カ月内)
※講座目標:WEB制作の楽しみながら簡単なHPを作成しftpでサーバーにアップします。
またPhotoshopを使った画像加工をしながらWEBデザインを楽しんでいただきます。
2万2千円
※1クラス10~15名


HTML5+CSS3講座

内容 料金
※講座期間:1回6時間×14日間(延べ日数)
※講座目標:HTML5+CSS3でWEBレスポンシブ対応サイトを制作しCSS3の装飾等を学べる講座です。コーダ-としてフリーランスで通用するスキルと資格取得を目的としています。
5万5千円
※1クラス10~15名


フロントエンド講座

内容 料金
※講座期間:1回6時間×30日間(延べ日数)
※講座目標:当サイトでも使われているコンテンツや画像のスライドはJavaScripで動いています。Photoshopやillustratorのスキル・JavaScriptやjQueryとHTML5+CSS3でWEBデザインやフロントエンドのスキルを身に付け、SVGアニメーションや複数のJavaScriptを応用出来るクリエイターを目指す講座です。
33万円
※1クラス10~15名


PHP+MySQL講座

内容 料金
※講座期間:1回6時間×48日間(週2日6カ月)
※講座目標:PHP+MySQLの基礎から始めPHPプログラミング言語とDBであるMySQLの構築・言語を習得し最終課題としてTwitter程度のSNSをxamppで開発して実際にサーバーでDBとユーザーインターフェイスデザインを学ぶ講座です。
55万円
※1クラス10~15名


アプリ制作講座

内容 料金
※講座期間:1回6時間×30日間(週2日ペース)
※講座目標:利便性が有るアプリから簡単なゲームアプリの制作及びキャラクター作りやユーザーインターフェイスの本質を理解して頂き学ぶ講座です。
33万円
※1クラス10~15名


ホワイトハッカー養成講座

内容 料金
※講座期間:1回6時間×30日間(週2日ペース)
※講座目標:プログラミング中級者以上の方を対象とした講座です。近年はスマホまでハッキングされている現状を理解し、その対策法や企業が必要とするホワイトハッカーとしての上級スキルを学ぶ講座です。
33万円
※1クラス10名


トータルWEBクリエイターコース

内容 料金
※講座期間:1日6時間×1年間(週5日ペース)
※講座目標:オンラインでは無く本校での対面講座です。初心者をプロのクリエイターに育成する専門学校的な講座です。クラスメイトと共に楽しくも切磋琢磨しつつWEBの各スキルは勿論の事、MOS資格取得・社会人・業界人としてのヒューマンスキルも身に着けて頂きます。
110万円
※1クラス10~15名


ビジネス講座

MOS資格講座

内容 料金
※講座期間:1回4時間×24日間(3カ月内)
※講座目標:同業他社講座より時間を掛け徹底理解を目指し世界認定資格であるMicrosoft Office Specialistの資格を取得する事により就職活動に圧倒的な力を手に入れます。
5万5千円
※1クラス10~15名


小・中学生向けWEB家庭教師

各科目

内容 料金
※講座期間:1コマ30分×希望数
※講座目標:クラス3名の場合は小学生の場合は880円、1名で受けたい場合には1,100円となります。また小・中学生でも料金が変わって参りますのでお気軽にお問合せ下さい。
880円~(クラス人数で異なります)
※1クラス1~3名